「越前片刃トビナタ」 福井県の代表的なナタです
刃先のトビが、重みのバランスがよく「危険予防と刃欠け防止」になって安心です。
山林刃物・打ち刃物の安養寺屋
商品価格(送料込み) 代金引換の場合は手数料+400円
鍛造 打ち刃物の「安養寺屋」 前(まえ) 勇一郎
〒912-0015 福井県大野市中挟3丁目1304 Tel・Fax 0779-66-2921
送料1万円未満は500円、以上は無料(北海道・九州の一部、離島は変更有)
⑧トビ鉈130匁 拡大図
片刃トビ鉈 出品一欄 グーグルで注文番号を書き込むとヤフ-ショッピングへ 又は
番号 | 品名 | 注文番号 | 刃巾mm | 刃の長さmm | 柄付重さ g |
片刃トビナタ-100匁 | tobinata-kata-100 | 59 |
132 |
柄の長さ215mm 樫 490 | |
片刃トビナタ-115匁 | tobinata-kata-115 | 60 |
145 |
柄の長さ約220mm 樫 550 | |
片刃トビナタ-115匁 | tobinata-kata-115-2 |
65 | 138 | 柄の長さ約220mm 樫 550 | |
片刃トビナタ-120匁 | tobinata-kata-120 |
68 | 140 | 柄の長さ約220mm 樫 560 | |
片刃トビナタ-125匁 | tobionata-kata-125 |
66 | 140 | 柄の長さ約220mm 樫 610 | |
片刃トビナタ-130匁 | tobionata-kata-130 | 65 | 156 | 柄の長さ約220mm 樫 600 | |
★ | 片刃トビナタ-140匁 | tobionata-kata-140 | 64 | 156 | 柄の長さ約220mm 樫柄太い |
片刃トビ鉈 出品一欄 (オリジナル商品) | |||||
上記画像④桜 | 片刃トビナタ-100匁 | tobinata-kata1-sakura-100 |
57 |
127 |
柄の長さ210mm 桜柄 510 |
上記画像⑤桜 | 片刃トビナタ-125匁 | tobinata-kata2-sakura-125 | 65 |
140 |
柄の長さ185mm 桜柄 590 |
上記画像⑥桜 | 片刃トビナタ-140匁 | tobinata-kata2-sakura-140 |
70 | 155 | 柄の長さ230mm 桜柄 680 |
上記画像④ | 片刃トビナタ-140匁 | ||||
上記画像④ | 片刃トビナタ-140匁 | ||||
上記画像④ ⑬ | 片刃トビナタ-140匁 |
ナタの大きさに応じた柄の太さに。
(うるし皮)トビ鉈がすっぽり入ります 在庫なし PPバンド2重編(税込)タイヤはつぶれと切れ予防に(鉈篭等は数に限りがあり、ナタお買い上げの方のみの販売です)
↓鉈木箱 上記トビ鉈が入ります。
両刃トビ鉈 参考掲載↓
片刃サヤナタで竹の節を切ったり割ったりしないよう、又冬時の凍みついた杉等の枯れ節を絶対叩かないように。
真っ直ぐ割る竹割りや杭削りには両刃ナタをお勧めします
片刃は切れもよく研ぎやすく使い易いのですが、刃先を喰い込ませないようご注意願います。
↓鉈木箱: 上記トビ鉈が入ります。
鉈鞘木箱・なた篭等は数に限りがあり、鉈のお買い上げのみで願います。